麻痺手を使い歯磨き粉をつける【パターン1】

1 Star2 Stars3 Stars4 Stars5 Stars(4.00)
読み込み中...

 

歯ブラシに歯磨き粉を付ける時,どのようにつけていますか?

 

「歯ブラシを机に置いて,麻痺していない手で歯磨き粉を絞り付ける」

この方法がよく目にする方法です.

 

しかし,歯磨き粉に引っ張られて,歯ブラシが倒れ,

洗面台を汚してしまうことがよく起こりがちです.

 

手で握ることが難しくても,歯ブラシは軽いものですから,

指の間に挟み込むことによって固定することができます.

 

麻痺している手に歯ブラシを挟み込んで歯ブラシを固定することで,

洗面台などを汚さずに,歯磨き粉を歯ブラシにつけることができます.

 

歯ブラシを固定することを目的にするならば,

手で握ることから,手で挟むことで対応してもいいでしょう.

 

このことは,麻痺している手を使う機会を増やすことにも繋がります!

 

※麻痺手で歯ブラシを握って,歯磨き粉をつける動作は,こちら>>

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter で@nikakumeをフォローしよう!


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

閲覧ランキング

脳卒中・身体障害専門就労支援センター

脳卒中・身体障害専門就労支援センター「リハス」大塚

脳フェスオンライン2021

脳フェスオンライン2021

公式LINE@登録はこちら

公式LINE@登録はこちら

Copyright © 2017 2kaku-me. All Right Reserved